通勤バッグ=収納ケース!?
「不機嫌にならない暮らし」にご訪問ありがとうございます。
家の中でも共働き!を応援する、LaLaDUALの手塚千聡です。
今日は、「片づけ収納ドットコム」の担当日でした。
テーマは「通勤バッグの置き場所」。
みなさんは、帰宅後、通勤バッグをどこに置いていますか?
以前の私は、ひとまずリビングの床に置いて、一息ついてから寝室のクローゼットにしまいに行っていました。
それで、「さぁ仕事しよう」とか、「来週のスケジュールなんだっけ?」と思ったときに、バッグをクローゼットに取りに行って、ダイニングに置いて、終わったらまたクローゼットに戻すという具合。
家でほとんどバッグの中身を触らないという方には、クローゼットや玄関に置くのもおすすめなのですが、私の場合は、どうもうまくいきませんでした。
持ち出したり、戻したり、はたまたダイニングに置きっ放しにしたり。
スケジュール兼ToDoリストノートやスマホ、筆記用具などなど。
外でも家でもよく使うので、通勤バッグは「携帯できる収納ケース」でした。
そんなわけで、置き場はダイニングソファー裏のこちら。
家では、こんな風にダイニングで仕事や作業をしています。
会社でも使うので、バッグに入れっぱなしが便利!
仕事道具は通勤バッグの中という方、
よかったらお試しくださーい。
0コメント