「大人になったら、着たい服」うめだ阪急イベントに行ってきました!

「不機嫌にならない暮らし」にご訪問ありがとうございます。
LaLaDUALの手塚千聡です。

昨日は、“我が家の残業デー”を利用して、うめだ阪急で開催中の「大人になったら、着たい服」とのコラボイベント、「おしゃれの新陳代謝展」に行ってきました。


イベントタイトル、斬新!
40代女子には、グッとくるものがありました。

アラフォーになってどこかのタイミングで、「ん?これまで似ていた服が似合わないぞ?」と思う方が多いようです。
私もその一人でした。(当時のブログ記事>>>服の持ち方を考える

「似合わない服を着ない」「着るものがない」というと哀しくなりますが、「新しく似合うものと出会えるんだ!」と考えると、なんだかワクワクしてきます。

“似合わないぞ”と思うときこそ、“新陳代謝”をするタイミングなのかもしれませんね。


そして“おしゃれの新陳代謝”をするときには、“クローゼットの新陳代謝”もお忘れなく!

LaLaDUALでは6月解禁を目指して、忙しいワーママが、朝着ていく服を素早く気持ちよく選べるようになる、クローゼットオーガナイズサービスを準備中です。

「自分では時間と労力がかかりすぎて、とても片づけられない!」とお悩みの方は、もう少々お待ちくださいね。


話は戻り、「おしゃれの新陳代謝展」。

いくつになってもおしゃれを楽しむ人は、おしゃれをアップデートしている、ということで、“新鮮な私”を呼び戻せる服や小物が販売されているんだそう。

「大人になったら、着たい服」でお馴染みの「パーマネントエイジ」の林多佳子さんや、「Daja(ダジャ)」の板倉直子さんといった方々から、直接アドバイスを受けられるという、スペシャルな機会。


土曜にはカメラマンの岡田久仁子さんによる、「大人になったら、着たい服」のカバー写真撮影会もあるんだそうですよ。

私は何の下準備もなく向かったので、今日はひとまず何も買わずに帰りましたが、
ワードローブに必要なものをチェックして再度訪れようと誓いました。


関西にお住まいの方はこの機会をお見逃しなく!
詳しくはこちらをご覧ください。

LaLaDUAL

ララデュアル 大阪天王寺発 共働きママの時間と暮らしのオーガナイズをサポート。

0コメント

  • 1000 / 1000